- 2019年9月22日
- 2019年9月22日
日本百高山14位 御嶽山(3,067m) 山小屋で一泊二日の山旅。
2019年7月29日(月)〜30日(火)に御嶽山に行ってきました。 御嶽山は標高3,067mで日本で14番目に高い山です。 2019年7月19日まで台湾留学で3ヶ月間全く山登りと縁が無かったので、山友だちと一緒の一泊二日のリハビリ登山です♪ 御嶽山にはいくつかの山小屋がありますが、今回は二の池ヒュッ […]
2019年7月29日(月)〜30日(火)に御嶽山に行ってきました。 御嶽山は標高3,067mで日本で14番目に高い山です。 2019年7月19日まで台湾留学で3ヶ月間全く山登りと縁が無かったので、山友だちと一緒の一泊二日のリハビリ登山です♪ 御嶽山にはいくつかの山小屋がありますが、今回は二の池ヒュッ […]
北アルプスの表銀座上にある、日本百高山71位の「赤岩岳」、78位「西岳」、98位「赤沢山」の3座を2019年8月25日から27日までの二泊三日で行ってきました。 「赤岩岳」「西岳」「赤沢山」の3つの山の名前はあまり有名でないと思います。 私も日本百高山を目指していなかったら一生知らなかったかもしれま […]
北アルプスの人気の山「唐松岳(2,696m)」に山小屋一泊で行ってきました。 のぼるくん 最近山登りに行ってないのかな〜!? ハル 全然ブログ書いてないだけで、時々登ってるよ!! のぼるくん そうなんだ!!忙しいかもしれないけど、ボクも時々登場したいから、頑張ってブログ書いてね〜 ハル ごめんなさ~ […]
台湾の高雄を訪問して、特に地下鉄に乗ろうとするとあちこちに萌キャラのポスターや立て看板に遭遇してちょっと驚く方が多いかもしれません。 これは高雄市の地下鉄=KMRT(高雄捷運)のキャラクター「たかめ少女(高捷少女)」たちです!! 高雄の萌キャラ、たかめ少女(高捷少女)とは!? 今でこそ台北や高雄 […]
前回のブログは・・・↓ 台南のメインストリートの1つ「民族路二段」のドリンクスタンドを実際に歩いて数えてきました!! https://drive.google.com/open?id=13e3cSwue-TsEG0Ijk25rQ-3r-C4pe715&usp=sharing この「民族路 […]
台南タピオカロード!? 日本では空前のタピオカブームですね。 何十分、何時間待ちのお店も多いようですが、台湾ではブームではなくインフラのように多くのお店があります。 台南はドリンク天国でした!! 以前、台南駅から私が滞在しているゲストハウスの「はむ家」までの間の約1kmの間にドリンクスタンドが16軒 […]
iPhoneで中国語のピンイン(拼音)、四声を入力表示させる方法。 私は現在台湾で中国語を勉強していますが、勉強の際に中国語の発音=ピンイン(拼音)を声調(四声)をメモなどに入力したい場合があります。 下記のサンプルのような文章をiPhoneで書きたい時、つまり声調(四声)付きの拼音を書く方法につい […]
以前から行ってみたかった高雄図書館に行ってきました!! 以前高雄を訪問する際に、Facebookの投稿で高雄市立図書館が良いですよとオススメされたことがあります。 それからチャンスがあれば行ってみたいな〜と思っていましたが、ついに行くことができました!! 高雄市立図書館は2014年末にプレオープンし […]
台北の駅の地下街でもよく見かけるお寿司のテイクアウト「爭鮮 Sushi Express」。 お持ち帰り専門店以外にも回転寿司のお店もあります。 台南にも「爭鮮 Sushi Express」のいくつかのお店があるのですが、駅前にある回転寿司店に行ってみました!! 爭鮮 Sushi Expressの回転 […]
ドリンクホルダーを買おう!! 台湾を旅行の際にタピオカミルクティや紅茶、烏龍茶などのドリンクをドリンクスタンドで飲み物を買う機会が多いと思います。 そんな時にドリンクホルダーが1つあると便利です。 ドリンクホルダーの種類はいろいろありますが、台湾でよく販売されているのは、カップを入れるリングに持ち手 […]