- 2019年6月26日
- 2019年7月7日
台湾好玩! またまた元同僚が台湾に遊びに来てくれました! 高雄編。 台湾留学日記:第六十天
私が以前勤務していた会社のスタッフがまた台湾に遊びに来てくれました。 最初に高雄でお会いしたのがHanaちゃん、翌日台南でお会いしたのがHanaちゃん以外に、Sophieさん、Youさん、Kikiちゃんもお会いしてあちこちお出かけしてみました。 こちらは元同僚のMinamiちゃんが来てくれた際のブロ […]
私が以前勤務していた会社のスタッフがまた台湾に遊びに来てくれました。 最初に高雄でお会いしたのがHanaちゃん、翌日台南でお会いしたのがHanaちゃん以外に、Sophieさん、Youさん、Kikiちゃんもお会いしてあちこちお出かけしてみました。 こちらは元同僚のMinamiちゃんが来てくれた際のブロ […]
コメダは知ってますか?名古屋が誇る(?)コメダ珈琲店です。 今は日本全国に進出して人気の喫茶店です〜!! 台北に出店!コメダ珈琲店に行ってきました。 名古屋のコメダには時々行ってますが、台湾の台北にも進出したということで、さっそく行ってみました!! 名古屋発祥の人気の喫茶店、コメダ珈琲店とは? ウィ […]
前回のブログの続きです。 前回のブログはこちら・・・・ 2019年6月11日:2日目 お友だちが来てくれた2日目です。朝ごはんは、鹹豆漿で有名なお店に。 晴れてれば歩いていくのですが、雨模様なのでMRTに乗って中正紀念堂站へ! 10:30 鼎元豆漿で鹹豆漿の朝ごはん このオレンジ色の看板のお店は、今 […]
私は台湾の台南で中国語を勉強しています。 台南に来る前は、ほとんどが台北旅行でしたが、台南にいるとなかなか台北に行く機会がありません。 先日私の以前働いていた会社の同僚のKaoriさんとお友達のさおりさん、そして山友だちちささんといとまきさんのお二人が台北まで来てくれたので会いに行って、観光もしてき […]
台湾のバスは豪華で快適です。 もちろん高鐵=通称台湾の新幹線、にはスピードは敵いませんが、料金が安くて、いくつものバス会社が競い合っているので、バス自体も非常にゆったりしていて快適な装備となっています。 その中でも豪華で快適なバスを運行している「和欣客運」のチケットの購入方法を書きたいと思います。 […]
4月末に台南に来て約2ヶ月。 最初から暑かったですが、ちょっと夏バテ気味。 ということで、元気になろうと「鰻重」を食べてきました(笑) たまには贅沢もいいでしょう。 台湾の台南でうなぎ!!鰻重を食べてきました。 鰻重を食べたお店は「宝鰻」さん。 私が滞在している「はむ家」からも近く、さらに通っている […]
以前から行きたかった「北回帰線」 「北回帰線」のことを説明すると長くなりますが、小学校の理科の授業を聞いていた人は分かると思います。 一応念のためにメッチャクチャ簡単に説明すると・・・地球は太陽に対して斜めに傾いて、1年を掛けて太陽の周りを一周しています。 そのため夏になると太陽は高くまで上がり、冬 […]
台湾では1年に一度防空演習の「萬安演習」が行われ、その時間帯のみ外出禁止となります。 それも30分間だけなので、めったに遭遇することは無いと思いますが、もし旅行期間中に遭遇したらどうしたらいいのか書きたいと思います。 防空演習「萬安演習」とは? 調べてみたら、これについてもウィキペディアに記載があり […]
先月に続いて、もう一回台南に唯一の日本人美容師さんに髪を切ってもらいました!! 前回のおさらい。 私は今回台湾には3ヶ月の期間滞在します。台湾にいる間に床屋か美容室に行こうと思っていましたが、万が一のために台湾に来る前に髪を短くしておきましたよ(笑) でもちょっと長くなってきてそろそろ切りたいと思っ […]
前の前のブログで、オープン前の「Apple 信義 A13」に行った話を書きました。 今度はオープン後の「Apple 信義 A13」に行った話を書きますね!! 「Apple 信義 A13」のオープンイベントに行ってみた。 おさらいです(笑) 台湾にはAppleのお店は今まで台北 101店しかありません […]