私は今回台湾には3ヶ月の期間滞在します。
台湾にいる間に床屋か美容室に行こうと思っていましたが、万が一のために台湾に来る前に髪を短くしておきましたよ(笑)
でもちょっと長くなってきてそろそろ切りたいと思っていました。
以前の台北旅行の際に床屋さんに入って髪を切ったことがありますが、やはり言葉の問題は心配ですよね。実際は、髪型に特に思い入れはないので、多少変でも気にしないのですが、できたらコミュニケーションが取れたほうが安心です。
もしかして日本人が経営している床屋さんとか美容室、あるいは日本語に対応してくれる床屋さんか美容室は無いかな〜!?とふと思いました。
台南には200万人近くの人が住んでいるのだから、きっといるでしょう!!
ところが・・・・意外と見つからないんですね。
でも台南市内にお一人だけ日本人の美容師さんがいらっしゃるのを発見しました!!
台南に一人だけの日本人美容師さんがいる美容室に行ってきました!!
検索などで見つけたのはお二人ですが、お一人は台北から時々台南に出張で来られている方で、現在は来られているか情報が不確かでした。
もうひとりは台南市の中心部からは少し離れたところの店舗にいらっしゃる方で、Facebookを見つけました!!

女性の方でお名前が山田繪美(絵美)さんです。
その方のFacebookの情報を見ましたら・・・

台南にお一人の日本人美容師さんにメッセージを送ってみました!

4月末から7月中旬までの予定で台南市内で中国語の勉強に来ています。少し質問ですが、男性で50代後半でも大丈夫でしょうか?
お伺いするとしたら台南駅から電車でしょうか?

お客様は、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い地元密着美容室ですので大丈夫ですよ。
台南駅から電車で20分くらいですね。


善化の駅からは歩いて15分くらいなので、暑ければタクシー使って頂くと疲れないかと思います。あと、カットシャンプーで500 元になります。


やった!!
すぐに返事を頂きました。ありがとうございます。
予約もできました!!
台南でたった一人の日本人美容師さんのいる美容室まで行ってみました!
Facebookに載っている名刺のお写真のお店のお名前と住所は・・・
笑藝髪舗
店址:台南市善化區建國路182號
Google Mapで検索すると、

台南の中心部から少し離れてますね〜
あっ!先日自転車で行った台湾本島最西端と同じぐらいの距離だ!!
・・・自転車で行こう!!
・・・ウソです(笑)
メッセージでもやり取りしてますが、台南駅からは美容院の近くまで電車で行けるようです。
最寄りの駅は「善化」という駅です。

特急ですと・・・・約25分=43元(約155円)
各駅停車ですと・・約34分=28元(約100円)
(悠遊カードを使うと10%割引になるようで、私が利用した各駅停車の電車代は25元(約90円)でした)
安い!!
では、台南駅から電車に乗って出発!!

台南駅から北行きの電車に乗ります。

着いた!!(笑)
普通電車に乗りましたが、全然混んでなかったです。
この善化行き(善化が終点)の電車だったからかな?
最後は私の乗っていた車両には私一人になりました!!(笑)

ここが改札です。
乗り降りする人数が少なめなのかな〜!?
黒板(?)に「Welcome善化」とありました。
黒板の前に飾ってある鳥さんたちは陶芸工作室(陶芸教室?)の方の作品みたいですね。
駅を出ました!!

何故か牛のキャラクターがあちこちに・・・・
どこにあるか分かりますか???

この写真だけでも4つも写っていますが、本当はまだまだあちこちにいました。
善化という街と牛さんは何か関係がありそうですね。
調べてみました!!
台南市政府観光旅遊局のホームページより
善化牛墟
「牛墟」とは昔の農業社会における牛の取引所で、台湾で最も有名で規模が大きい「牛墟」は、1870年頃に取引が開始された善化牛墟です。
1999年には口蹄疫の流行により、政府は牛墟での牛の取引を禁止したために、牛墟における牛の取引は過去のものとなりました。現在の善化牛墟は、毎月2、5、8、12、15、18、22、25、28日に定期開催される農産物市場となっています。
150年ぐらい前から20年ぐらい前まで、この善化に牛の取引所があったようですね。
さて、駅を離れて美容院に向かいます!!

駅から真っ直ぐですね!!
一本道みたいなので、私でも道に迷うことなく向かうことができます。

台南の中心部からすると、道路が広くて、バイクが少なくて、少し日本の風景にも似ている街でした。
しばらくして気が付きました!!
台南の善化には電柱があります!!
台北や高雄や台南などの中心部は電線が地下化されていますが、台南でも善化あたりはまだ日本と同じように電柱を使って電線で電気を送っていますね。

あれ!? 台南のセブンイレブンの前に時々変な(笑)キャラクターがいますが、これは・・・その妹!?

アベちゃんもいました!!
こんな写真ばかり撮っているとなかなか進みませんが、予約時間の午後1時にはまだ多少余裕があるので大丈夫!!

着きました!!!(これは髪をカットしてもらって帰る前に撮った写真です)
店内の写真や、山田絵美さんのお写真は無いです(笑)
お店の中に入ったら大歓迎してくれました!!
お話もはずんで、髪の毛を切りながらでも色々お喋りしました。
台湾の方とご結婚されて、10年前からここで美容師をしているそうです。
そして、やはり台南で美容師をしている日本人はお一人だけのようです。
もうお一人台北から出張して台南に来ている人がいるかもしれないと。。。私が調べた情報と同じでしたね!!
座ったまま行う台湾式シャンプーもやってもらいましたよ〜!!
カット中や台湾式シャンプーの写真は無いです(笑)
美容室はお一人でされているのか、他の美容師さんはいらっしゃいませんでした。
お喋りしているうちに楽しくおわりましたよ〜!!
カット後の写真は無いです(笑)
料金は・・・カットとシャンプーの合計で500元でした。
約1800円ですね!!
日本からしたら安すぎです!!
往復の交通費を含んでも、2000円です。
私は台南にいる間にもう一回行くつもりです!!
(ご注意)台湾の夏休みの期間中(6月後半〜8月末)などは日本に帰ることがありますので、必ず確認をしてから行きましょう!!
Facebook=台南日本人美容師『美髪師』
Facebookのメッセージで連絡してください。
頂いたお名刺も載せておきますね。
バックの生地は帰りの電車のシートです(笑)
店名:笑藝髪舗
営業時間:10:00AM-8:00PM
預約電話:06-5830656
店址:南市善化區建國路182號
每周日公休
おまけ。帰り道に豆花を食べました。

帰り道・・・暑くなってきたので、ちょっと休憩。
豆先生というお店で、雞蛋豆花というのを頂きました♪

ということで、台南に唯一の日本人美容師さんに髪を切ってもらったお話でした!!
では、では〜!!